1/10

小包丁

¥3,850 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

鋼 日立金属安来鋼青紙2号

柄 朴木(ホウの木)

三徳包丁の一回り小さい家庭用包丁になります。
三徳包丁と同じで肉、野菜、魚と幅広い材料に対応し調理ができる家庭料理万能包丁になります。
日々の料理で活躍する包丁です。

ユーザー様からは「毎日の料理が楽しくなった、小回りが利いて使いやすい、軽いから手が疲れない、野菜の切れ残しがなくなった、料理がおいしくなった、本当によく切れる、ステンレス包丁には戻れない、和包丁が好きになるきっかけになった、毎日使う包丁の造り手が見え安心でメンテナンスも安心できる」など本当にありがたいお言葉をいただいております。
その反面「鉄と鋼の造りゆえに錆が心配、手入れが大変そう、研ぎ方がわからない」などの不安のお言葉もいただきます。
たしかに使ってそのまま放置しておくと錆びます。ずっと使ってると切れ味も落ちてきて砥石で研がないと復活しません。
しかし、錆は鉄が自然体に戻ろうとしている自然現象であり鉄にとっては悪いことではありません。また、包丁から食材を通して体に吸収された鉄分(錆)は酸化第二鉄といい体内でヘモグロビン(肺から全身へ酸素を運搬する役割)を作る原料になり体にいい影響があります。
ただ錆をそのままにしておくと深錆となりそこに汚れが残り衛生的にも良くなく、見た目も悪くなるのでひどくなる前には気を付けたいところです。
ですが、毎日使っているとそこまで神経質にならなくても実はそんなに錆びません。
使い終わった後は綺麗に汚れを洗い流しすぐに水気をしっかりと切っていただくだけで大丈夫です。(食洗機や食器乾燥機へ入れるのは柄をダメにするのでやめてください)
長期間収納する時は包丁を綺麗に洗い水気をしっかり切ったあと綺麗な油を塗ってあげ新聞紙で包み保管します。
錆を落としたい時は、包丁をまな板の上から柄だけ出し平面にピタッと安定させクレンザー等の研磨剤をつけスポンジの粗い面やワインのコルクなどで少し力を入れて擦ってあげると落ちます。(怪我には気をつけてください)
手入れの仕方や研ぎ方は説明書を同封しておりますので参考にしてください。
研ぎも自分で研いでいただくか、郵送で工場へ送っていただきますと研ぎ直しやその他のメンテナンスもしっかり責任をもってご対応させていただきます。
ステンレス包丁が主流となってきた現代では錆が悪とされがちですが、錆はけっして悪いものではありませんし、上手に付き合うことで本当に体にまでいい影響を与えてくれるものです。また手打包丁はステンレス包丁に比べ切れ味は勿論、刃持ち(切れ味の持続時間)もよく修理メンテナンスもしやすく、一本の包丁を修理しながら何十年と大切にお使いいただくことができます。
当店でも「私が嫁いだ頃(40~50年前)お宅で買った包丁よ」とおばあちゃんが今も研ぎに持って来てくださります。
日々の生活の中で一番よく使う道具の包丁、造り手が見え切れ味もよくメンテナンスも安心でき何十年とお付き合いいただける、私だけの『相棒』マイ包丁に是非ご検討いただけますと幸いです。

長文読んでいただきありがとうございました。

               十代目 蓑毛 勇

製作風景は蓑毛鍛冶屋YouTube
田舎鍛冶屋の日常
https://youtube.com/channel/UCKU3jVC1X0UISG9Sfk3hctw

ご希望の方は彫る名前をご記入ください。
漢字、ひらがな、カタカナ、英語、数字と対応可能です。
0 / 6
商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,850 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品